Stand Up and Shout!

勉強したことや、思いついたことを気ままに記述します

ダイアローグ価値を生み出す組織に変わる対話の技術

2023年2月17日に『ダイアローグ価値を生み出す組織に変わる対話の技術』が出版されました。

マインドマップによる整理

TBD

目次の俯瞰

ダイアローグ 価値を生み出す組織に変わる対話の技術
    はじめに
    第1章 対話のスキル
        対話こそが卓越した成果を生む
        対話の特徴とは
            驚きと違和感は新たな発見の機会
        対話の5つの基礎力
            一人で考えることには限界がある
        対話の基礎力1 メタ認知
            実践方法 メタ認知
        対話の基礎力2 評価判断の保留
            実践方法 評価判断の保留
        対話の基礎力3 傾聴
            実践方法 傾聴
        対話の基礎力4 学習と変容
            実践方法 学習と変容
        対話の基礎力5 リアルタイム・リフレクション
            実践方法 リアルタイム・リフレクション
        対話の破壊者にならないために
            評価判断の保留が、創造的な結論につながる
            過去の成功体験を手放そう
    第2章 共創するチームの対話
        対話によってチームで学び、 価値を生み出す
        チーム一丸となるための対話
            内発的動機 「クリエイティブ・テンション」を見つける
            一つの目標に向かう
        チーム学習のための対話
            経験から学ぶリフレクション
            経験から学ぶためのチェックリスト
            結果や行動だけを振り返らない
            アンラーンに対話を活かす
        心理的安全性と信頼関係のための対話
            対話が創り出す心理的安全性
            心理的安全性は、みんなでつくる
            信頼関係を築くための対話
            信頼のトライアングル
        「関係の質」の高さが、 「結果の質」を支える
    第3章 多様性を価値に変える対話
        多様性の価値
            対話が不足すると、多様性の価値は得られない
        多様性の壁を乗り越える対話
            言語の壁 言葉の解釈をすり合わせる
            行動様式の壁 行動の背景を理解する
            評価基準の壁 判断のズレをなくす
            カルチャーの壁 一緒に実現したいカルチャーを明らかにする
        多様な判断軸を融合する対話
            多様な判断軸を融合する合意形成のステップ
        具体と抽象を往来する対話
        多様なレンズで問題を捉える対話
            多様なレンズで問題を捉える
        集合知を生成する対話のファシリテーション
            「拡散」と「収束」 のプロセス
    第4章 創造性を高める対話
        対話の力で新しいものを生み出す - デザイン思考
            デザイン思考 5つのプロセス
            デザイン思考の3つの特徴
        顧客=真のエキスパートに学ぶ
            インサイトを見つける
            「聴いているつもり」 のインタビュー
            インサイトを聴き取るインタビュー
            観察して得た情報をチームで共有する
            学習と変容に向かう聴き方
        アイディアを創出する
            ブレインストーミングの3つの約束
            新しいアイディアと認知の4点セット
    第5章 厄介な問題解決のための対話
        厄介な問題解決のための対話力
            厄介な問題解決の3つの特徴
            厄介な問題解決力に対話を活かす
        厄介な問題解決とシステム思考
        問題の全容を捉えるための対話 - 氷山モデル
            ステップ1 目に見えるものを明らかにする
            ステップ2 事実の背景にある原因を探る
            問題の全容を捉えるための対話の目的
        システムに働きかける
            セオリー・オブ・チェンジを活用する問題解決
            他者を巻き込み変化を起こす
        変容のスキルを磨く
            ブレイクスルーは対話から生まれる
    おわりに
    参考文献・WEBサイト