Stand Up and Shout!

勉強したことや、思いついたことを気ままに記述します

アメリカの子どもが読んでいるお金のしくみ

2024年1月31日に『アメリカの子どもが読んでいるお金のしくみ』が出版されました。

マインドマップによる整理

TBD

目次の俯瞰

アメリカの子どもが読んでいる お金のしくみ
    大人たちへ - 現金がなくてもクレカで買いものできる理由、子どもに説明できますか?
    お金の授業を始めよう
    第1章 金融って一体なんだろう? - 知ってるつもりで実は複雑なお金のしくみ
    第2章 どうしてお金とモノを交換できるの? - 大昔に生まれた人類最高の発明
    第3章 どうすればお金をかせげるの? - 収益と利益の違い
        従業員として働く
        商品やサービスを売って収入を得る
    第4章 金利ってなに? - 銀行の役割と金利のしくみ
        お金に働いてもらう
        お金をほかの人のためにも役立てる
    第5章 どうしてカードで買いものができるの? - クレジットのしくみ
        クレジット(信用)とは?
        クレジットの良いところ
        クレジットのあまり良くないところ
    第6章 クレジットの使い方を教えて! - クレジットやローンで買いものをする
        身のまわりにあるクレジット
        クレジットを申し込む
    第7章 貯金しないとどうなるの? - 予算を立ててみよう
        どうして貯金する必要があるの?
        予算は貯金を助ける強い味方
        貯金に役立つ銀行のサービス
    第8章 インフレってなに? - 値段が上がったり下がったりするしくみ
        需要と供給
        インフレ
        失業者数
    第9章 どうして株でお金を増やせるの? - 株式投資でお金が増えるしくみ
        株式市場とは?
        株式市場でお金をもうける
        株式投資でお金を失わないために
    第10章 為替ってなんだろう? - 外国とお金をやり取りするしくみ
        通貨とは?
        ドルをほかの通貨と交換してみよう
        外国為替のそのほかの使われ方
    お金の授業の最後に伝えたいこと