Stand Up and Shout!

勉強したことや、思いついたことを気ままに記述します

観察力の鍛え方

2021年9月7日に『観察力の鍛え方 一流のクリエイターは世界をどう見ているのか』が出版されました。

フライヤー

www.flierinc.com

  • 最も応用が効き、かつ経営や創作に役立つ能力は「観察力」である。「観察力」を鍛えることで、他の能力も必然的に向上させることができる。
  • 認知バイアス」「身体・感情」「コンテクスト」の3つが観察を阻む要因であることを認識し、これらを「仮説」として用いることでいい観察ができるようになる。
  • 「いい観察」により、バイアスのかかった無意識下での判断を避け、多様性を受け入れる「あいまい」な思考をすることが可能となる。

観察力の鍛え方の目次の俯瞰

# 観察力の鍛え方
## はじめに
## 第1章 観察力とは何か?
### 観察をめぐる旅への誘い
###「観察力」こそがドミノの一枚目
### 観察を阻むものから考える
### 自分という牢獄
## 第2章 「仮説」を起点に観察サイクルを回せ 5つの具体的アクション
### 「問い→仮説→観察」のサイクルを回す
### 1 まずは愚直なディスクリプション
### 2 外部の「評価」を参照軸にする
### 3 記憶は信用せず、データに当たる
### 4 徹底的に真似る 型に気づく
### 5 自分だけのモノサシを育む
## 第3章 観察は、いかに歪むか 認知バイアス
### 人は自分がみたいものだけみている
### 信念を補完し、思い込みを利用する 確証バイアス
### 悲観を準備する力に変える ネガティビティバイアス
### みんなの意見に流されていないか 同調バイアス
### レッテルを貼らず "今" の相手を見る ハロー効果
### 成功者の話を真に受けすぎない 生存者バイアス
### 問題の原因を人の能力に求めない 根本的な帰属の誤り
### 現代の魔女狩りとは何か- -後知恵バイアス 正常性バイアス
### 現実を見る準備はできているか
## 第4章 見えないものまで観察する 感情類型と関係性
### 人・社会・時代を見通すために
### 感情とは取り扱いの難しいセンサー
### 感情を「情動」と「混合感情」に分ける
### 個性は存在しない。他者との「関係性」に目を向けよ
### 正解を手放し判断を保留する
## 第5章 あいまいのすすめ 観察とは本能に抗う行為
### 絶対の反対とは何か
### 多様性とはあいまいな世界
### 「すること」と「いること」
### あいまいの4象限
### 観察とは愛である
## おわりに