Stand Up and Shout!

勉強したことや、思いついたことを気ままに記述します

テックストリートで発表しました

テックストリートに登壇しました。

tech-street.connpass.com

毎年、登壇させてもらっている気がします。
前回はPythonでしたが、今回はWeb3です。

発表資料はこちら

speakerdeck.com

科学的根拠に基づく最高の勉強法

2024年2月15日に『科学的根拠に基づく最高の勉強法』が出版されました。

マインドマップによる整理

TBD

目次の俯瞰

科学的根拠に基づく最高の勉強法
    CHAPTER1 科学的に効果が高くない勉強法
        科学的に効果が高くない勉強法 繰り返し読む (再読)
            ダンロスキー教授らによる報告書の評価基準について
            学習の認知過程にはいくつかの段階がある
            「記憶すること」は学習の基本
        科学的に効果が高くない勉強法2 ノートに書き写す・まとめる
            新しく得た情報は、参考書に書き込んで記憶に定着
        科学的に効果が高くない勉強法3 ハイライトや下線を引く
            「ハイライトで勉強した気になってしまう」 に注意
        科学的に効果が高くない勉強法4 好みの学習スタイルに合わせる
            独自の勉強法に囚われすぎず、柔軟に試す
    CHAPTER2 科学的に効果が高い勉強法
        科学的に効果が高い勉強法1 アクティブリコール
            アクティブリコールとは
            多くの方が持つ勉強のイメージ
            実際に効果的な勉強のイメージ
            勉強の本当の効果は、勉強している本人には実感しにくい
            特に効果の高いアクティブリコールの実践方法は?
            僕が医学の知識を覚える時に使った「白紙勉強法」とは?
            「なんとなく嫌だなぁ」に負けず、頑張る
        科学的に効果が高い勉強法2 分散学習
            分散学習とは
            最強の学習法: アクティブリコール+分散学習=連続的再学習
            連続的再学習の手順
        科学的に効果が高い勉強法3 精緻的質問と自己説明
            精緻的質問とは
            日常の些細なことでも子どものように「なぜ?」と質問しながら過ごす
            自己説明とは
            自己説明は学習スケジュールを考える時にも役に立つ
        科学的に効果が高い勉強法4 インターリービング
            インターリービングとは
            運動のスキルに関連するインターリービング
            一般的な勉強法におけるインターリービング
            インターリービングもまた、勉強の効果を実感しにくい
            インターリービングの注意点
            資格試験の問題集は混ぜこぜにしてやる
            知識の応用力が培われた結果、診たことがない稀な病気を診断できたことも
    CHAPTER3 覚えにくいものを覚える古代からの記憶術
        イメージ変換法とは
        ストーリー法とは
        場所法とは
    CHAPTER4 勉強にまつわる心・体・環境の整え方
        勉強にまつわる心・体・環境の整え方1 勉強のモチベーション
            自分との関連を考える
            自分のアカデミック・セルフコンセプトについて考える
            自己効力感を高める
            自分の勉強の進捗状況を記録しよう
            自分で決める、できると感じる、誰かとつながる、内発的な目標を設定する
            「内発的な目標」が学習効果を高める
        勉強にまつわる心・体・環境の整え方2 勉強のヒント
            インプットは場所を変えてみる
            スキマ時間は素晴らしい勉強時間
            勉強しないと後悔することもある
            好奇心がある時は、ただ突き進む
            教材は簡単なものから難しいものへ
            情報における英語の重要性
            ファインマンテクニックについて
            スマートフォンはどこかへ・悪い習慣を断ち切る
            勉強に使えるツール
            コーネル式ノート術
            「本当に大切なこと」を忘れない・クリエイティブに勉強する
        勉強にまつわる心・体・環境の整え方3 睡眠の大切さ
            カフェイン、アルコールと睡眠の関係
        勉強にまつわる心・体・環境の整え方4 運動の大切さ
            運動が脳に良い効果をもたらす一因、BDNFとは
        勉強にまつわる心・体・環境の整え方5 勉強で不安を感じた時
            不安や焦りを感じた時、ネガティブな感情に対処する「ジャーナリング」
            勉強を頑張っている、あなたへ
    おわりに
    参考文献

人生が整うマウンティング大全

2024年2月14日に『人生が整うマウンティング大全』が出版されました。

マインドマップによる整理

TBD

目次の俯瞰

人生が整うマウンティング大全
    はじめに 世界はマウンティングで動く
    マウンティングは現代社会を生き抜くうえで必須の教養
    人生はマウンティングで攻略できる
    第1章 マウンティング図鑑~一流の人こそ実践するマウントのパターンとレシピ~
        グローバルマウント
            「申し訳ありません,その日はあいにくのニューヨーク出張でして,同窓会に参加することができません」 ~ニューヨークマウント~
            「ダボス会議に参加するたびに,国際社会における日本の存在感の低下ぶりについて考えさせられます」 ~ダボスマウント~
            「昨日,ようやくニューヨーク出張から帰ってこれたのですが,時差ボケで死にそうです。来週の国際会議の資料作成が全然手につかない……」 ~時差ボケマウント~
            「日本の冬の寒さが苦手で,逃げるようにバルセロナへの移住を決めました。寒さに強い人が本当に羨ましいです」 ~海外移住マウント~
            「本日のフライトでサンフランシスコから帰国するはずが,まさかの台風で足止めとは……参ったな」 ~空港マウント~
        学歴マウント
            「もともと音大志望でしたが,親に言われて仕方なく東大を受験することにしたんです」 ~仕方なく東大マウント~
            「灘で同級生だった○○君は本当に凄かった。彼のおかげで数学者の道を潔く諦めることができました」 ~名門高校出身マウント~
            「東大卒とこれまでに何度も仕事をしたことがありますが,心の底から頭が良いと思える人はほとんどいなかったですね」 ~東大卒否定マウント~
            「コンサルタントとして思うようなパフォーマンスが発揮できず,逃げるようにしてハーバード留学を決めました」 ~海外留学マウント~
            「クイズ番組でよく聞くMENSAの試験に合格しました。今度,オフ会に潜入してみようと思います」 ~MENSAマウント~
        教養マウント
            「趣味は読書で,基本的には古典をよく読みます。ビジネス書ですか? 普段はほとんど読みませんね」 ~古典愛読マウント~
            「この生産者さん,とても気さくな方ですよね。シャンパーニュ訪問時には本当にお世話になりました」 ~ワイン愛好家マウント~
            「ブルージャイアント,なかなか良い映画でした。ジャズをあまり知らないという人たちにもぜひ見てほしいな」 ~ジャズ愛好家マウント~
            「私が東京に住み続けている理由はたった1つ。それは,大好きな歌舞伎を見るためにほかならない」 ~伝統芸能愛好家マウント~
            「アートのオークションに参加してみましたが,思った以上に競り合いが激しくてビックリでした」 ~アート愛好家マウント~
        達観マウント
            「最近,自分でも不思議なくらいお金にも名声にもまったく興味がないんだよね。いったいどうしたものか」 ~俗世解脱マウント~
            「実際に経験しないとわからないと思うけど,一度,インドに行ってみるといいよ。人生観が根本的に変わると思うから」 ~インドマウント~
            「上場企業経営者だった頃は接待漬けで贅沢はやり尽くしたけど,結局,ご飯と味噌汁が一番のご馳走だと思うんだよね」 ~質素マウント~
            「屋久島の縄文杉を見た時,自分のちっぽけさに気づいて,会社を辞めることを決意したんです」 ~屋久島マウント~
            「地方移住してから,都会の喧騒を離れてストレスフリーな生活を楽しんでいます。贅沢な時間をいただけて感謝です」 ~地方移住マウント~
        虎の威を借るマウント
            「申し訳ありません。自民党から呼び出しをくらってしまいまして,お先に失礼させていただきます」 ~自民党呼び出しマウント~
            「フォーブスで新たに連載を担当します。日経の連載でお腹いっぱいなのに,またオファーを受けてしまった……」 ~フォーブスマウント~
            「ゴールドマン・サックス時代の上司が教えてくれたのは,徹底したプロフェッショナル意識と顧客本位の姿勢でした」 ~ゴールドマンマウント~
            「経済産業省の講演で仕事納め!日本の中枢を担う皆様のお役に立てることに心から感謝したいと思います」 ~霞ヶ関マウント~
            「○○さん,本当に気さくで良い方ですよね。ありがたいことに,先日もランチをご一緒させていただきました」 ~著名人と知り合いマウント~
        補論:残念なマウント10選
            産院マウント
            前職マウント
            元カレマウント
            調達マウント
            婚約指輪マウント
            伴走マウント
            英才教育マウント
            登壇マウント
            帰国子女マウント
            内定辞退マウント
    第2章 武器としてのマウンティング術~人と組織を巧みに動かす,さりげない極意~
        一流のエリートが駆使する「ステルスマウンティング」5大頻出パターン
            自虐マウンティング
            感謝マウンティング
            困ったマウンティング
            謙遜マウンティング
            無自覚マウンティング
        「マウントする」ではなく「マウントさせてあげる」が超一流の処世術 ~おすすめの「マウンティング枕詞」11選~
            共感型:相手の意見やアイデアに同意する態度を示す
            尊敬型:相手の経験やスキルに対して尊敬する態度を示す
            謙遜型:相手から学ぶことがある,もしくは自分に至らない点があると認める態度を示す
            「マウントさせてあげる」スキルを活用し,人と組織を上手に動かそう ~「マウンティング人身掌握術」のススメ~
            コラム オバマ氏に学ぶ「マウントさせてあげる技術」
    第3章 マウンティングはイノベーションの母~マウンティングエクスペリエンス(MX)を売れ~
        テクノロジーからイノベーションは生まれない
            バズワードより顧客の「マウンティング欲求」に着目しよう
            ビジネスの成功はマウンティングエクスペリエンス(MX)の設計が9割 ~「マウンティング欲求」への洞察が大ヒットを生む~
            マウンティングエクスペリエンス(MX)起点で新規事業を企画する際には,顧客を「階層化」するための「対立軸」を用意せよ
        米国企業の競争力の源泉はマウンティングエクスペリエンス(MX)の設計能力にあり ~顧客の「マウント欲求」をハックせよ~
            Apple ~革新的なプロダクトで「Apple信者」を生み出し続ける世界最高の高収益企業~
            Facebook(現:Meta Platforms) ~中高年による中高年のための世界的マウンティングプラットフォーム~
            コラム Facebookの肩書きが多すぎる人は常に何かに対して怯えている傾向
            Starbucks ~スタバでMacbookをカタカタしながらおしゃれに作業している自分という体験を提供~
            Tesla ~「環境マウンティング」という新たな地平線を切り拓いた世界最先端のテクノロジー企業~
            WeWork ~ニューヨーク発のコワーキングスペースで最先端の働き方を実践する自分という体験を提供~
        マウンティングエクスペリエンス(MX)の設計に成功した国内事例
            NewsPicks ~エリートビジネスパーソンを「承認中毒」にいざなうプロピッカーというシステム~
            東京大学EMP ~学歴コンプレックスを抱える人々に「東大ブランド」を授ける課金ビジネスの仕組み~
            Forbes JAPAN 30 UNDER 30 ~Forbesの権威性を武器にさまざまなビジネス機会を創出するメディアビジネスの雄~
            マッキンゼー東京オフィス ~「マウンティング戦略」の分野でも世界最高のサービスを提供する戦略ファーム~
            京都市 ~歴史的価値とエレガントな「選民意識」で,世界中の人々を魅了し続ける世界屈指の観光都市~
        日本経済にはマウントが足りない
            「マウント消費」の活性化が長期的な経済成長をもたらす
            マウンティングエクスペリエンス(MX)を制する企業が資本主義社会を制する ~UXではなくMXデザイナーの育成を急げ~
    第4章 「マウントフルネス」を実現するには~「80億総マウント社会」を生き抜くための人生戦略~
        マウンティングとともに生きる
            「他人と比較するな」論に振り回されるな ~人間は何かと比較しないと幸福感を感じられないように設計された生き物~
            どうせ自由になれないのなら,マウンティング欲求を一方的に否定するのではなく,人生を切り拓くための武器として有効活用しよう
            マウンティング欲求を「手放す」必要などまったくない ~マウンティング欲求を捨てるのではなく,味方につけよう~
        マウンティングを味方にする戦略と技術
            夢や目標は「マウント化」して紙に書き出して叶えよう ~未来マウント日記~
            「マウント暗唱例文」でマウントフルな出来事を引き寄せる
            複数のマウント要素をかけ合わせて,独自の「マウントポジション」を確立し,終わりなきマウンティング競争から自由になろう
            マウンティングを制する者は人生を制する ~マウンティングリテラシーを鍛えて「80億総マウント社会」を力強く生き抜こう~
    おわりに

26歳の自分に受けさせたいお金の講義

2024年2月13日に『26歳の自分に受けさせたいお金の講義』が出版されました。

目次の俯瞰

26歳の自分に受けさせたいお金の講義
    PROLOGUE
        ガイダンス 26歳から考えたい、お金の話
        なぜ、26歳なのか?
        26歳のお金のリアル
        将来困らないために、 お金の常識をアップデートする
        もっともっと、お金の話をしよう
        「お父さんが借金をつくっていなくなった」
        「知っているだけ」で得することはたくさんある
    第1講 貯金と銀行
        「老後のための貯金」は必要ない
        貯金をするとお金が減っていく?
        「必要な貯金」はこの3パターンだけ
        貯金額の目安は、月収の○か月分だけでいい
    第2講 保険
        小さな虫歯の治療で何万円も請求されないのは、 保険制度のおかげ
        20代の生命保険の入り方
        いま自分が死んで困る人がいるなら、 生命保険は入っておく
        報酬のためだけに仕事をしている保険営業とはつき合ってはいけない
        しばし休講 キャッシュレスな世の中
    第3講 税金
        これだけは知っておいてほしい基本の税金
        競馬の当選金には税金がかかるが、 宝くじの当選金には税金がかからない
        じつは、日本の消費税は世界でもかなり安いほう
        給与明細、ちゃんと見てますよね?
        会社員でも「iDeCo」で手軽に節税できる
        ふるさと納税には、いまのところデメリットがない
    第4講 投資
        「投機」ではなく、 「投資」をしよう
        まずは投資信託に、月1万円ずつからでOK
        「複利」という最強の仕組みがあるから、 1日でも早く投資をしておいたほうがいい
        「NISA」は国からのプレゼントのようなもの
        「不動産投資で不労所得」は、あまくない
        しばし休講 FIREは本当に幸せなのか?
    第5講 負債
        「借金=悪」ではない
        リボ払いだけは、手を出してはいけない
        奨学金は「早く返済しよう」なんて思わなくていい
        資金調達の新常識「クラウドファンディング」
        泥棒よりも怖い金融詐欺
        しばし休講命より重いものはない
    第6講 暮らし
        永遠のテーマ 「家は購入or賃貸のどちらがいいのか問題」
        マイホームは成功の証ではない
        目的もなく家を買うなら、賃貸に住み続けたほうがいい
        クレジットカードは1枚、 多くても2枚まで
    第7講 結婚と子育て
        お金はなくても愛さえあれば…なんてありえない
        結婚式には、かけたお金以上の 「価値」 がある
        出産にはどの程度お金がかかるの?
        子育ては「愛」と「お金」のシーソーゲーム
        しばし休講 双子の育児は、かかるお金も 「×2」に
    第8講 仕事とキャリア
        あなたの年収は、 あなたのまわりにいる5人の平均になる
        35歳までに、いかにスキルを磨けるかが勝負
        会社員は、魅力的
        副業で得られる、お金以外の3つのメリット
    第9講 起業と副業
        お金を稼ぐって、めちゃくちゃシンプル!
        頭のいい成功者は、仕組みで稼ぐ
        給与以外で、1万円を稼ぐ体験をする
        お金がない経験は、あとでかけがえのない財産になる
        しばし休講 カッコいい大人に出会おう
    第10講 自己投資
        支出は「消費」「浪費」「自己投資」に分ける
        自己投資は 「20%ルール」 で
        20代の自己投資は、最強
        質のいい自己投資をすると、質のいい人脈が増える
        信頼残高をためている人が、勝ち残る
        しばし休講 お金を雑に扱う人は、人間性も雑になる
    第11講 お金の計画
        5000年前から普遍の知識「簿記」
        いま財布にいくら入っているか、瞬時に答えられますか?
        「家計簿」をつけるだけで、 お金の不安は少なくなる
        ワーク!「お金の計画表」をつくる
    最終講 お金と幸せ
        26歳は、人生の第2章のはじまり
        お金に人生を左右させない
        「買える幸せは買ってしまう」というシンプルな考え方
        貸しの多い人生で終わろう
        「心の豊かさ」をためよう
    EPILOGUE
        最後に復習 - 講義メモを振り返ろう -

ゲーム開発プロジェクト管理の基本

2024年2月10日に『ゲーム開発プロジェクト管理の基本』が出版されました。

マインドマップによる整理

TBD

目次の俯瞰

ゲーム開発プロジェクト管理の基本
    第1部 ゲーム開発プロジェクト管理の概要
        1 ゲーム開発の概要
            はじめに
            製品リリースまでの流れ
            運営
        2 ゲーム開発プロジェクトの概要
            定常業務とプロジェクト
            プロジェクトの構成
            ゲーム開発プロジェクトの特徴
        3 ゲーム開発プロジェクト管理の例
            プロジェクト管理の重要性
            ゲーム開発プロジェクトの計画管理例
            ゲーム開発プロジェクトの開発管理例
            ゲーム開発プロジェクトのリリースと運営管理例
    第2部 計画の管理
        4 計画の方針
            開発計画を管理する
        5 プロジェクトの計画
            プロジェクトの要素
            プロジェクトのための組織(チーム)
        6 プロジェクトの仕様設計
            仕様の設計
            仕様書へのフィードバック
    第3部 開発の管理
        7 タスク管理の進め方
            タスクでプロジェクトを管理する
        8 マイルストーン管理の進め方
            マイルストーンを活用する
            仕様の見直し
    第4部 リリース・運営
        9 リリースまでの進め方
            検証作業
            マスターアップとリリース
        10 ゲーム運営プロジェクト管理
            開発後もプロジェクトが続くケース
            ゲーム運営プロジェクトの分析
        11 開発管理スタイル
            主流のスタイル
            ゲーム開発現場の独自開発スタイル
    第5部 まとめと演習
        12 プロジェクト管理の演習
            基本演習
        管理ツールの利用
            ツールを利用した開発管理
    あとがき
    索引
    奥付
    電子版奥付

技術支援課題

技術支援先の課題

  • インフラでその場しのぎの対応が都度発生してる
  • UXがあまりよくない
    • トップページがない
      • お知らせが表示される
      • 自分の操作に関連するレコメンドが表示される
    • 見た目の操作感がピンとこない(機会損失)
      • ログイン画面のパスワード表示が2つ出るなど(他のUIとは違う挙動がおおい)
      • タブなのかボタンなのかがわかりずらい
      • 切り換えると画面のタブも反転する
      • 比較対象の間に表示選択のスィッチがある
      • 用語の説明がIU上にたりない(マニュアルを参照という疎結合
    • 利用規約が許諾ベースになっていない
    • 利用規約がアップデートに対応していない
    • 画面の大きさがワイドモニターベースになってそう
    • 対象デバイスとブラウザの種類を明確にすべき
    • アプリのフロントとバックエンドはRESTAPIで定義してSwagger Hubなどで設計をし合うべき
    • 社内分析ツールから派生したというのは客にとっては知ったことではない
    • 一度、ユーザーにUI操作のアンケートをとるのを進める

web3の書籍棚卸し

決定版Web3 (※)

シリコンバレーのエンジニアはWeb3の未来に何を見るのか (※)

DeFiビジネス入門: 分散型金融の仕組みから法律・会計・税務まで (※)

Web3.0の教科書 (※)

Pythonによるブロックチェーン開発教本: ブロックチェーンをゼロからプログラミング (※)

スマートコントラクトの仕組みと法律 (※)

ブロックチェーンの基礎からわかるスマートコントラクトのセキュリティ入門 (エンジニア入門シリーズ119) (※)

DAOの仕組みと法律 (※)

DAO(分散型自律組織)の衝撃 (※)

ゼロ知識証明入門 (※)

DeFiビジネス入門: 分散型金融の仕組みから法律・会計・税務まで (※)

シリコンバレーのエンジニアはWeb3の未来に何を見るのか (※)